NGK(4本セット)レーシングプラグ R7438-10 NO.4657<郵送対応/日時指定//他商品同梱>
レシングプラグレス向けチュニング用プラグ特長構造レスやチュンナップされたエンジンにレシングプラグはレスやサキット走行をされる方あるいはチュニングによってエンジンの出力をあげられている方向けの特別なスパクプラグです愛車に最適なレシングプラグを選び最高の走りを目指してください注意レシングプラグの熱価や発火部形状はエンジンのチュニング度合や走行条件に合わせて選択する必要がありますのでお客様のご判断責任でお選びくださいその際に生ずるエンジンやプラグのトラブルは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください熱価の選び方熱価とはスパクプラグの発火部は燃焼室内にさらされ燃焼ガスからの受熱とエンジンへの放熱を繰り返しています熱価はこのスパクプラグの発火部の受熱と放熱のバランスの度合いを表していますスパクプラグの温度は受熱量と放熱量のバランスで決まりますがこのバランスを保ってスパクプラグが正常に使用できる熱価を選定する必要がありますホットタイプとコルドタイプ各スパクプラグで熱を受けやすく発火部が焼けやすいものをホットタイプ低熱価反対に熱を受けにくく発火部が焼けにくいものをコルドタイプ高熱価と呼んでいますホットタイプは発火部絶縁体が長く絶縁体の熱を受ける表面積が大きいのでスパクプラグ自体の温度が上がりますコルドタイプはその逆で温度が上がりにくくなります熱価が低すぎるホットタイプスパクプラグの温度が上がりすぎ異常燃焼プレイグニッションを誘発しプラグの電極溶解さらにはピストンの焼き付き等を招く原因となります熱価が高すぎるコルドタイプスパクプラグの温度が上がりにくく発火部にカボンがたまり電気が逃げてしまい火花が飛ばなくなりますくすぶり発火部の選び方発火部形状についてレシングプラグの発火部形状はチュニング度合や走行条件に合わせて選択する必要があります一般的に発火部が燃焼室に突き出ているタイプの方が着火性能に優れていますその反面高温の燃焼ガスにさらされやすく外側電極も長いことから熱的トラブルや機械的トラブルの原因になる場合があります高性能高出力エンジンほど燃焼室内の温度が高くなりエンジン自体の振動も大きくなる傾向にある為チュニングが進むにつれ外側電極を短く燃焼ガスにさらされにくい発火部形状を選定頂く必要性が高くなりますご購入時にはメカサイトにて品番をお確かめの上お買い求めください