森田スチール スチール脱腸帯 7号 右

取寄品 出荷約日 土日祝除くスプリングの弾力を応用した独自の構造ですので活発な動きを妨げずに日常の活動を続けながら治療をする事ができますスチル脱腸帯ヘルニアバンドは右あるいは左と専用になっていますので患部にぴったりとフィットして早期治療が望めます スプリングの弾力を応用した独自の構造ですので活発な動きを妨げずに日常の活動を続けながら治療をする事ができますスチル脱腸帯ヘルニアバンドは右あるいは左と専用になっていますので患部にぴったりとフィットして早期治療が望めます画面はイメジですメカの予告なく商品内容が変更になる場合がございますのでご了承お願いいたします使用方法まず局部のはれ上がった或いは陰嚢の中へ垂れ下がった脱腸の部分を静かにソケイ部へ押し込んで完全に入れましたらその箇所を指先で押さえ度咳き込んで下さいその時指の押える力を弱くすると腸が出たがりますそこが腸が出る穴ですそのポイントの上に三角ゴム頭で押さえ付けると同時に後方より帯を廻しその先端の止皮ベロを頭部のポッチへはめ込みますこの時締め具合は指本が入る程度が適当で余り強く締め過ぎないよう又ゆる過ぎないようにご注意下さい次に帯に差し込んである股吊紐を腰部の横からお尻の脇を通して股吊紐の先に付けてある止皮を頭部のポッチに掛けますその締め具合は少々強めがよいでしょう尚股吊紐は少し長めに付けてありますから適当にお詰め下さい下着パンツショツの上からご使用下さい器具の汚れも少なくてすみます大人の場合もそうですが特に乳幼児の脱腸帯は時々尿などにより汚しますのでご使用前にガゼ或いはラップなどで巻いてご使用下さい脱腸帯のスプリングバネはご使用によって発条力が徐々に戻りますのでこれを計算して少し強めに製作してありますから使い始めには押さえゴム頭部に脱脂綿を当てて下さってもよいでしょう仕様右用号大人用腰廻りサイズとはウエスト廻りではなく腰骨の廻り一周のサイズになります患部の位置によって長さに多少の差が生じることもあります