数珠 浄土真宗 尺2 主玉栴檀、(親・4天・つゆ)茶水晶 鉄紺色正絹頭付き房
主玉直径約腹部分親玉直径約腹部分長さ約ピンと張った場合の親玉から親玉まで重さ約房正絹頭付き房匁備考日本製桐箱入り浄土真宗用の本連正式数珠です浄土真宗本連数珠は房部分に特徴があり片側の房には弟子玉が通って居らず浄土真宗独特の房の編み方で仕上げられています蓮如結び尺サイズは主に男性によく用いられますが女性がご利用される場合も有ります主玉おもだまの栴檀せんだんは木地そのものに適度な油脂成分を含んでおり手に良くなじみます自然な色あいと相まって数珠に良く用いられています親天つゆには茶水晶入り黒い背景は写真用電球照明白い背景は写真用照明での撮影です房は正絹の匁傘下約ですご注意全体にかなり嵩のある数珠ですので略式数珠用の数珠入れでは収まりません経本数珠入れなど容量のかなり大きめの数珠入れが必要です 浄土真宗本連数珠の構造や各部の名称はこちらをご覧ください