「土手歩き」土手や斜面の草刈の必需品。安全と効率をゲット!刈り下げ用なら(左用)刈り上げ用なら(右用)

斜面の草刈を楽に安全にするためには滑らないことは当たり前ですがそれより足を水平に保ち足首を曲げないことにあります谷足が水平であれば解決します草刈機と体重のほとんどが谷足にかかっているからなんです土手歩きは土手や法面などの斜面を草刈する時の専用の道具です自分が土手の草刈でとてもつらい思いをしたので開発しました 土手などの斜面での苦労は経験者しか分からない重労働です経験者だからできた道具です滑り止めは色々ありますが足を水平にして足首を曲げない物がほかにあるでしょうか土手斜面法面の草刈で一番つらいのは足首が曲がることです明日にでも土手に立ってみてください滑る原因も足首が曲がる原因も足が水平なら解決できるということが理解できます土手歩きはとても頑丈な商品です県の公設試においてその強度試験も行っております トンの荷重でも破損や変形などは全く確認されておりません万能試験機島津製作所製使用注意点本品は石やコンクリト木の根などスパイクが刺さらない場所では適しておりません左用もしくは右用の明記は注文ペジのご要望欄に必ずお願いします左用が刈り下げ作業右用が刈り上げ作業に適しています 通常の法面の刈り下げ作業には左用 刈った草を下方に刈り下ろせない用水路や線路などがある場合は右用です本体は鉄製丁寧なユニクロメッキ仕上げですベルトは消耗品になりますので切れた場合などはベルトセット円税込でご注文ください もしくはもしくは お好きな方法でどうぞ 毎日お使いになるプロの方で年に回位の頻度でご注文を受けています現在プロアマ問わず幅広い分野で幅広い年代の方々にご利用いただいております唯一の欠点は 本品はかなり丈夫なので壊れたからと買い替える方がいないことです ただ作業があまりにも楽になったのでと 休憩中にちょっと脱着してそのまま現場に置き忘れる方がたまにいらっしゃいます 草むらを探しても見つからなかったそうで再度お買い上げいただきました 土手歩きなしの現場作業にはとても耐えきれなかったとおっしゃっていました余談ですが 以前に置き忘れた土手歩きを一年近く経過してから同じ現場で発見された方もいらっしゃいました さすがに全体的に汚れてしまってはいたらしいんですが本体にさびはなかったそうです ベルト部分のみ交換されていました