電動工具

米蝋こめろう 米蝋こめろうとは 自然素材 植物から生まれたメンテナンスオイルとしても最適な安心の油性塗料 日本では古来から米糠こめぬかで床を磨きメンテナンスをしていました 仕上がりはしっとりと非常に落ち着いた艶がでるのが特徴です 米蝋はほぼ中性弊社測定 約 で手も荒れず人と環境にやさしいメンテナンスワックスです 植物由来の自然素材だからほぼ無臭小さなお子様やペットが舐めてしまっても大丈夫 稲の籾殻もみがら をとった状態の玄米から果皮種皮を除去する過程を精白精米 と言いますがこの精白の際に得られるものを米糠こめぬかといいます 米糠は籾殻の約割程度を占めていますので全国の米生産量約 万トンから単純計算しますと毎年万トンもの米糠ができることになります 米蝋こめろうは米糠蝋こめぬかろうとも呼ばれ米糠から米の抽米油を製造する過程でとれる蝋分です 米蝋は米糠から米油を脱油しこれを精製水素添加することで製造します 私たちが食するお米の副産物であり水素添加と洗浄による精製のみでつくる安全な蝋分です 蜜蝋はミツバチの巣を構成する蝋分です働きバチの腹部にある蝋線から分泌されることで製造されますので正に自然界の昆虫が製造する蝋分です 蜜蝋は巣を加熱圧搾したり湯で煮溶かしたりして採取します 米蝋は植物に由来する天然の蝋分蜜蝋は動物昆虫 に由来する天然の蝋分であると言えます 米蝋こめろうの特徴 植物由来自然素材の原材料を使用しておりますのでお子様やペットが舐めても安心です 汚れは米糠の洗浄力でみるみる落ちますクリニング終了後の乾燥が早くしかもべとつきません さらにツヤが出て来て水も弾きますので汚れにくい においはほぼ無臭なので掃除の後にワックス臭が残りません 米蝋はクリナ機能をもっていますが合成洗剤をまったく使っていないのでご使用中の手荒れも防止できます 詳細仕 様 クリナワックス 用 途 床腰壁天井建具家具等屋内木部用 成 分 米油紅花油米糠蝋ダンマル樹脂食用やしの実油乳化剤食用エタノル原材料ジャガイモビタミン酸化防止剤天然大豆を蒸留発酵させて抽出したもの天然石灰石粉末水 米糠蝋は米糠に含まれる約ほどの油脂から程度含まれている蝋分を除去しさらにそれを精製したものです精米するときに出る米糠は美容と健康に良いと知られおり江戸時代には公衆浴場で合成石鹸の代わりに米糠を使用していたようですまた米蝋はビタミンなども成分に含まれており食べることができる素材を原材料に取り入れた新しい発想のワックスです 使用方法 塗装する面の埃水分油分等を取り除いてください 米蝋を原液のまま雑巾に含ませ木部を磨く感覚で拭いてください 汚れがひどいところにはスポンジの研磨部分に米蝋を原液のまま含ませ傷をつけないように磨いてください 汚れを含んだ米蝋が木部の上に残りますので吸い込まれなかった余分な塗料をきれいな雑巾等で拭き取ってください 埃やゴミなどがかからないようにして約から時間乾燥させ乾燥後に乾拭きをしてください 温度湿度により乾燥時間は変化します 取扱い上の注意事項 使用前によく振ってください 塗布する前に試し塗りをすることをおすすめいたします 米蝋はウレタン塗装されたフロリングのクリニングならびにワックス掛け製品としてご利用ください ウレタン塗装の屋内木部用ワックスですが無垢の木材にもご使用いただけます ご利用の際はきれいな布等に米蝋を含ませフロリングを磨いてください フロリングに残った米蝋をきれいに拭き取り最後に乾拭きにて仕上げを行ってください この拭き取り乾拭きを行わずフロリングに米蝋が残りますとべたつきの原因となりますので十分ご注意ください 使用した雑巾等は使用後水又は温水で洗浄してください 自然素材のみでできているため化学物質による汚れ等で落としにくい場合もございますあらかじめご了承ください 自然素材でつくられ化学系防腐剤等一切使用していないため年以上の長期間の保存に向いておりません 直射日光のあたらない涼しいところに保管し開封後は年を目安にお早めにご使用ください 廃棄の際は水道にそのまま流すことができます