マコモレジェンドプラス

商品詳細 内容量 原材料名真菰 マコモレジェンドプラス 商品画像水質浄化や環境浄化に優れたものとしても 注目を集めるようになった真菰まこも真菰はビタミンや豊富なたんぱく質食物繊維やミネラルカルシウム鉄分などを含有し栄養素の分野においても注目されていますマコモレジェンドプラスは リバヴ社の故小野寺廣志氏がつくり上げたマコモに マコモ有用微生物群をプラスして蘇生させて出来た商品です 厳選された真菰株式会社リバヴ社基準をもとに 全く新しい製法で特別仕込みでつくり上げましたまたリバヴ社が発見した微生物のバチルスサブチルスの働きにより マコモを発酵させマコモの特性を最大限に生かすことができました 自然性植物質マコモマコモ菌内生胞子 マコモの原料真菰は沼や川など水辺に群生する稲科の大型多年草ですマコモ菌と呼ばれる微生物は真菰の中でもともと成長しているわけではなく光水空気土植物質動物質が自然の摂理と融合しかつ適切なバランスのもとに集約されたときにはじめて発生します マコモの栄養素主な含有成分微量栄養成分 食物繊維たんぱく質糖質など ミネラルとして鉄分カルシウムマグネシウム亜鉛ケイ素 ビタミンなど マコモができるまで 真菰からマコモへ乾燥した真菰を砕断して特別な製法を施すことにより真菰からマコモへ生まれかわります マコモは自然の摂理と法則に基づいて作られるものであり近代的機械製法の及ばないもので大量生産のできない製品でもあります そもそも原料の真菰とはイネ科の大型多年草葉は線形で秋に茎頂に約の穂を出し上部に雄花下部に雌花をつけます沼や川あるいは田んぼの水路などの水際のいたるところに大群落をなして自生しています水中の泥土に根を張り春になるとタケノコ状の芽を出し夏までに草丈がメトルからメトル以上にまで生長します多くの生物に対して優れた生息環境を作り生態系の潤滑油のような役割も果たしています 葉はむしろ寝床とし種子と若芽は食用として用いられます お召し上がり方毎日の健康維持として付属のスプンで日杯を目安にお湯や水お好みの飲み物と一緒にお召し上がりください開封後はお早めにお召し上がりください 保存方法常温で保存してください